先日、ハウスマンをご利用頂いたお客様にインタビューを行いました。
無理なお願いだったにもかかわらず、快くお受けいただき、これからお家をお探しになる方にも、有益なお話を沢山聞く事が出来たので、インタビュー記事としてハウスマンヤマダが編集・掲載をさせて頂きます。
※4人家族・マンションをご購入頂いたお客様です。
ヤマダ『この度は、新しお家の購入、本当におめでとうございます』
お客様『ありがとうございます』
ヤマダ『まず、弊社をご利用頂くに至った理由をお聞かせ頂けますでしょうか』
お客様『エリアをぼんやりとイメージしていた程度で不動産を探し始めたので、色々な仲介会社を検討してみました。
サービス等、どのような違いがあるのかと思って。
ハウスマンさんにお伺いした時には数軒物件を見ていましたが、それでもまだ絞り込めていない状態でした。
諸費用等を調べ、もう少し抑える事が出来ないかと考えていた所、知人にハウスマンさんを紹介してもらいました。』
お客様『それから、1週間2週間程した頃、本物件を紹介して頂きました。そしてタイミング良く、ハウスマンさんにお話しをする事ができたんです。』
ヤマダ『確か、当初の条件では、本物件は該当していませんでしたよね』
お客様『はい。将来的に売却する可能性もあったので、駅近くで探し始めました。
でうが最終的には、賃貸で住んでいたエリアから住環境を大きく変える事なく住む事ができる本物件に決めました。』
ヤマダ『お家購入のタイミングというのは人それぞれです。お客様がマイホーム購入に至ったタイミングの理由もお聞かせ頂けますでしょうか。』
お客様『マイホームを購入するという考えは、私達の中に既にありました。ですが【いつかしよう】という域を出てはいませんでした。
そんな中、住宅ローン減税が変わるという事を知り、このタイミングでマイホーム購入をしようという事になったんです。』
ヤマダ『そうだったんですね!住宅ローン減税という言葉自体、普段の生活では聞く事が少ないと思います。 住宅ローン減税に関しては、以前から知っていらしたのでしょうか』
お客様『いえ、youtubeで知りました』
ヤマダ『youtube!』
お客様『はい。運転中にyoutubeをラジオ感覚で聴いていたんです。ソコで、住宅ローン減税の内容が変わる可能性が高いという事を知りました』
ヤマダ『少し前までは、調べる事が難しい事も、最近では、youtubeで分かりやすく説明してくれるチャンネルも増え、知識もつけやすくなりましたよね!』
お客様『はい。住宅ローン減税の内容としても、今、買いたいと思ったのでアクションを起こしました。』
ヤマダ『本物件を決めた一番の理由ですが、先ほども少しお話に出たように、生活環境でしょうか。』
お客様『はい。元々の生活圏から出ないという事と、息子の幼稚園の送迎バスのルート内という所も大きかったですね。』
ヤマダ『幼稚園を変えたくはないですよね。』
お客様『そうですね。息子を幼稚園に入園する際に、妻が苦労していた事も知っていました。そう思うと、安易に幼稚園を変えるという選択は出来ませんでした。』
ヤマダ『分かります!幼稚園も保育園も、入園するのって、大変ですもの。
本物件を決めるにあたって最終的なご判断は、生活環境だったんですね!』
お客様『そうですね。』
お客様『広さですね』
ヤマダ『広さですか!』
お客様『前に住んでいたマンションが2DKで64㎡程だったんです。子供がこの先、大きくなった時に手狭になるという事は予想できたので広さと部屋数は特に重要視していました』
お客様『あと、もう1つ言うと、金額的な所ですね。』
ヤマダ『広さ・部屋数・金額という事ですね。』
お客様『住宅ローン・管理費等を含めて、月々の支払いを変えたくないというのもありました』
ヤマダ『お家探しはバランスかもしれません。住環境・物件・価格、それらが、ご自身の中で最もバランスが取れている物件を選ぶというのがお家探しに失敗しない1つの方法かもしれませんね。』
お客様『この物件を決めるにあたって、周辺環境・生活圏という所は大きかったのですが、このお部屋の階も大きかったです。』
ヤマダ『1階という所ですか』
※ご購入された物件は、マンションの1階のお部屋です。
お客様『はい。お部屋の前に庭があり、その庭からすぐに駐車場に出る事が出来ます。
このマンションの上の階の人は、マンション敷地内の駐車場までの距離がネックで、引っ越す人もいるそうです。』
ヤマダ『そうなんですね!マンション敷地内の駐車場は勿論、チェック済みですが、マンションの上階の人からすと、距離が気になるんですね。』
お客様『その点、私達のこのお部屋はすぐに駐車場に出る事ができます。子供も庭で遊びやすい形ですし、非常に気に入っています。』
お客様『それと、この物件を見る前にも4軒ほど物件を見ました。ですが、このお部屋が、一番子供達が楽しそうにしていました。それがとても印象的だったんです。』
ヤマダ『ご夫婦・お子様、家族全員の心を見事射貫いた物件だったんですね!』
※インタビュー中も、お子様はお家の中・お庭と元気に遊んでいました
ヤマダ『お家探しを無事に終えられましたが、終えてみた感想はいかがですか。』
お客様『現在、不動産の価格は高騰していると聞きます。そんな中、ハウスマンさんのお陰もあり、この価格で、ここまで素晴らしい物件に出会えた事に満足しています。』
ヤマダ『ハウスマンのヤマダさんのお陰という事でよろしいでしょうか』
お客様『はい、ハウスマンのヤマダさんのお陰です(笑)』
ヤマダ『ありがとうございます(笑)』
お客様『ソレと、知識は増えましたね。』
ヤマダ『お客様は本当にご自身でお調べになられる方で、質問も適格・明確で驚きました!』
お客様『分からない所があったら、LINEで質問をして、即日でご回答いただけたという所も本当にありがたかったです。』
ヤマダ『最後に、この記事を読んでいる『今まさにお家をお探しになっている方』に向けて、アドバイスのようなものはありますか。』
お客様『youtubeで情報を発信されている方も非常に多いという事を知りました。まずはそのような情報を取り入れつつ、仲介業者様とやりとりをして
情報を整理し不動産探しを進めていくという事が一番の近道のように思います。』
ヤマダ『昔と比べて、不動産探しも形を変えてきていますよね!店先にチラシを貼っておけば、お客様がくるなんていう時代は終わったのかもしれません。』
お客様『そうですね!』
ヤマダ『ありがとうございます!これからも精進していきます。貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。』
インタビュー中は終始笑いが絶えず、お子様もお家の中で遊んでいました。
お客様のマイホーム購入をお手伝いできた事、心より嬉しく思います
ハウスマンは、これからも前進していきます。応援、宜しくお願い致します。
ホームページに掲載している物件につきましては、こちらからお問い合わせください。
また、ハウスマンではホームページに掲載している物件以外にもご提案できる物件が数多くございます。まずはお気軽にご希望をお聞かせください。どんなご相談にも丁寧に対応させていただきます。