狭山市富士見の新築戸建・完成予定3月の物件をご紹介致します。
西武新宿線『狭山市駅』徒歩約20分
狭山市立富士見小学校・・・徒歩約6分
狭山市立狭山台中学校・・・徒歩約19分
さやま保育園ふじみ・・・・徒歩約2分
富士見台幼稚園・・・・・・徒歩約2分
ヤオコー・・・・・徒歩約9分
ビッグ・エー・・・徒歩約7分
完成は2022年3月を予定しております。
価格は3180万円※情報更新時点
月々のお支払い額は約83000円
※頭金等無し・ご返済期間は35年間・金利は変動金利0.470%で計算をしております。別途、諸経費が必要となります。
不動産購入に必要な諸経費は決して少ない金額ではありません。何のために必要な金銭かもわからないまま支払う等という事はあってはいけません。ハウスマンでは、不動産購入に必要な諸経費について、まとめ記事を作成いたしました。是非、この機会にご覧ください。
↓↓↓
デメリットをご紹介致しましょう。
駐車可能台数1台です。
駅徒歩約20分という場所でありながら、車1台というのは、人によっては少し問題になってしまうかもしれませんね。
ですが、それでも、本物件をお勧めしたい理由が、ハウスマンにはあります。
まず、本物件の区画図&間取り図をご覧ください。
南西側は、ほとんど、隣地の方しか通らないという事です。
お家の設備だけを見れば、不動産探しはイージー。
食洗器にインナーバルコニー、WIC、テラス・・・
最近の建売物件は、まるでモデルハウスかと思わせる贅沢設備を兼ねそろえた物件も数多く存在します。
ですが、設備をたくさん備えた物件から成約となっていくのか・・・、そんな事は無いんです。
確かに、設備は重要。ですが、購入した後に食洗器等は設置する事も出来ます。・・・ぶっちゃけ、ストレスなく暮らすための設備くらい、どうとでもなります。
でも、環境ばかりはどうにもならん。
さらに本物件のハウスメーカー様は
地震に強い家でおなじみの
タクトホーム様。
IDS工法が有名です。
I.D.S. 工法とは、木造軸組工法の設計自由度と構造用合板パネル工法の耐震性の高さをあわせもった工法です。 外壁、1・2階床組、屋根を構造用合板で一体化させ、高い耐震性を実現させています。 在来工法と2×4工法の良さを兼ね備えた工法という事ですね。
・・・完結にご説明をしようとすると、このような文になってしまいますが・・・正直、なんのこっちゃか分からないですよね・・・。
記事の末に、わかりやすい図を含んだ資料を掲載いたします。
また、同ハウスメーカーの実際に建築&販売された物件の写真を施工例として掲載いたします。こちらの画像は、ハウスマンスタッフが実際に現地に赴き、ハウスマンサイトでご紹介するために撮影した画像となっております。良く見せるためのイメージ画像ではございません。
もちろん、同ハウスメーカーの別の物件も併せてご内見して頂く事も可能です。
お気軽にお申し付けください。
埼玉県の不動産購入は、私、ハウスマンヤマダにお任せください!
生まれも育ちも埼玉のスタッフが全力でアナタをお手伝い致します。
皆様からの沢山のお問合せを私にください。
Youtubeチャンネルを開設しました!ハウスマンYoutubeチャンネルでは、スタッフが厳選した物件を動画にてご紹介しております。コチラも是非、ご覧ください。
※本物件の所在地をGooglemapから転載しております。現時点の画像とは異なります。
ホームページに掲載している物件につきましては、こちらからお問い合わせください。
また、ハウスマンではホームページに掲載している物件以外にもご提案できる物件が数多くございます。まずはお気軽にご希望をお聞かせください。どんなご相談にも丁寧に対応させていただきます。
詳細情報