新築物件をお探しになる上で、駐車場の広さは重要ですよね。
でも実際、3台以上駐車可能な新築物件なんて、そう無いワケで・・・。
ましてや、東武東上線『川越駅』利用の新築で、駐車可能台数4台なんて、夢のまた夢・・・おとなしく、駅も下って・駅までのと徒歩距離も増やして不動産をお探しになる事をオススメ致します。
と、言いたい所なんですが!
ありました!
◆川越駅利用
◆敷地面積約74坪
◆駐車可能台数4台
◆4000万円以下!
まずは、周辺環境と、本物件の価格をご覧ください。
川越市立新宿小学校・・・徒歩約3分
川越市立城南中学校・・・徒歩約10分
増美保育園・・・・・・・徒歩約5分
コンビニ・・・・・・・・徒歩約5分
ベルク・・・・・・・・・徒歩約13分
ゲオ・・・・・・・・・・徒歩約3分
価格は3980万円※情報更新時点
月々のお支払い額は約103,000円
※頭金等無し・ご返済期間は35年間・金利は変動金利0.470%で計算をしております。別途、諸経費が必要となります。
いかがでしょう。
実際に今、川越駅周辺で新築戸建をお探しの方なら、本物件の珍しさが分かると思います。
駐車場の奥には庭。
前面道路幅は約4ⅿ。公道です。
交通量も少ないので、お庭をプライベートにお使い頂きたい方にもオススメです。
お家の南側には水路が走っており、リビング前からの見晴らしも良好。
新築物件ではアルアルですが、リビングの窓の目の前が道路になっていて、通行人と目が合うような気がする・・・
なんて事にはなりません。
窓の向きは南&西向き。
リビングの奥という位置だからこそ、客間やお子様の遊びスペース等、色々な使い方が考えられますね。
ハウスマンでも、度々オススメをさせて頂いているこの形ですが、本物件では1つだけご注意していただく必要あり。
4.5帖という広さになりますので、将来、お歳を召した際に、ご夫婦の寝室として使うのは少し難しいかも。
大人1人なら問題は無いですが、ご夫婦2人で寝るのには少しコンパクトかもしれません。
追加で収納棚を置いたとしても、窮屈さを感じる事はなさそう。
キッチンのカウンターは少々高く設計されています。
リビングから調理中の手元が見えづらい形。
また、カウンターの高さを利用する形で、コンセントも設置されています。
最近では、便利な調理家電も増えてきました。
フードミキサーにコーヒーメーカー・・・
新しいお家での新生活、便利な調理家電の導入を考えている方も少なくないと思います。
でも、実際に使えないのでは話にならない。
キッチンのコンセントは重要ポイントです。
5.5帖・5帖・写真の8帖。
※記事の末には、本文中に掲載し切れなかった居室等の写真も掲載致します。是非、ご覧ください。
8帖もの広さがある洋室は、お子様が小さい内は、ご家族様全員で寝るお部屋としてもオススメ。
・・・ですが、このお部屋、少々秘密がありました。
8帖の洋室に週のは2つ。
さらに、こちらのテレワークスペースという形。
テレワークスペースとは名ばかりで、収納エリアが少なくて、テレワークで使う予定だった空間が収納になってしまったなんて話もよく耳いします。
・・・私にお問い合わせをくれれば良かったのに・・・悔しいです。
どう見ても、洗濯物以外を干すためにも使わないともったいない。
是非、テーブル&チェアーを出して、天気の良い日には気持ちの良い時間をお過ごしください。
川越駅利用でも敷地広々。
駐車台数でお悩みの方は是非、お問い合わせをください。
Youtubeチャンネルを開設しました!ハウスマンYoutubeチャンネルでは、スタッフが厳選した物件を動画にて公開中。コチラも是非、ご覧ください。
ホームページに掲載している物件につきましては、こちらからお問い合わせください。
また、ハウスマンではホームページに掲載している物件以外にもご提案できる物件が数多くございます。まずはお気軽にご希望をお聞かせください。どんなご相談にも丁寧に対応させていただきます。
詳細情報